あっちこっち改竄されたり、フィッシングに利用されたり,,, (゚ロ゚ノ)ノ祭りのヨカーン?

仏 Microsoft サイト、ハッキングされる ,,, 次の標的は microsoft.com エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

仏 Microsoft サイト、ハッキングされる (ITmedia)

改ざんされたサイトには、「おまえたちのシステムはトルコのハッカーがいただいた」「次の標的はmicrosoft.comだ」といったメッセージが表示された。 >> Microsoft France: DEFACED! (Zone-H)

産経の情報サイト「イザ!」でトラックバックが改竄される障害 (impress)

障害は17日23時過ぎから発生。この障害に対応するため、18日0時半頃から約3時間にわたり「イザ!」を閉鎖していた。産経デジタルによれば、記事へのトラックバックの内容をチェックする「サニタイジング」が有効になっていなかったことから、トラックバック内のURLがJavaScriptによって書き換えられてしまったという。 >> イザ!での障害発生について

Yahoo! JAPAN のフィッシングサイト? ┐(゚~゚)┌

Yahoo! JAPAN の偽サイトが確認される (NetSecurity)

URLは「http://wnan.livecheck.org/」となっており、IPアドレスは「203.216.227.176」。IPアドレスの割当国は日本で、ホスト名は「f1.top.vip.tnz.yahoo.co.jp」だという。 >> NO!PHISHING.JP : “Yahoo!JAPAN” — 203.216.227.176
>> http://wnan.livecheck.org/ >> http://f1.top.vip.tnz.yahoo.co.jp/ >> http://203.216.227.176/

これってフィッシングなのかなぁ?このIPアドレス(203.216.227.176)をWhoisしてみたけど、Yahoo!に割り当てられているように見えるんだけど。ヤフーが検証してるんじゃない? ┐(゚~゚)┌
Whois result 203.216.227.176

フィッシング詐欺に新手法,本物の SSL サイトから偽サイトへリダイレクト (ITpro)

フィッシング対策ツールなどを提供している英Netcraftは現地時間6月16日,米PayPalをかたる新たなフィッシング詐欺が確認されたとして注意を呼びかけた。細工が施されたリンクをクリックすると,PayPalの本物のWebサイトが表示されてから,偽サイトへリダイレクトされる。このため,通常のフィッシングよりもだまされる可能性が高いとする。 >> Netcraft: PayPal Security Flaw allows Identity Theft

「総額 250 万ドルの懸賞に当たりました!」,コカ・コーラをかたる偽メール (ITpro)

セキュリティ・ベンダーの英Sophosは現地時間6月16日,米Coca-Colaをかたる偽メールが出回っているとして注意を呼びかけた。偽メールの内容は,「あなたは総額250万ドルの懸賞に当選したので連絡してほしい」というもの。目的は,受信者の個人情報を盗むこと。
>> Coca-Cola lottery notification email is not the real thing

グーグルの SNS「Orkut」でワーム–目的は個人情報の盗み出し (CNET Japan)

「MW.Orc」と称される同ワームは、Googleの「Orkut」ウェブサイトのブラジル人ユーザーを主な標的としている。FaceTime Security Labsの発表によると、同ワームはポルトガル語で書かれたメッセージを用いて、JPEG画像に偽装させたファイルをクリックさせるようユーザーを誘導するという。

ワームやマルウェアも「2.0」の時代に? (ITmedia)

Ajaxを使ってYahoo!メールサービスを攻撃するワームが現れた。Web2.0技術が広まるにつれ、これらを使ったワームがさらに登場することは避けられないようだ。

ウィンドウズ開発統括部のブログ、IE7で「フィッシングの疑い」と誤検出

マイクロソフトのウィンドウズ開発統括部が開設しているブログが、Internet Explorer 7(IE7) Beta 2で「フィッシング詐欺の疑いのあるサイト」として検出されてしまう問題が発生した。公式ブログで19日、誤検出の問題があることを明らかにした。

ongen.net DNS の更新し忘れでサービス停止? βακα…_φ(゚∀゚ )アヒャ

USENの音楽配信サービス「OnGen」でサイトにアクセスできない障害 (impress)

USENが運営する音楽配信サービス「OnGen USEN MUSIC SERVER」において、6月18日頃からサービスが利用できない状況にあることがわかった。サービス再開時期は現時点で未定となっている。なお、編集部でWhois検索を行なったところ、OnGenで利用している「http://www.ongen.net/」が2006年6月18日付けでドメイン期限が切れていることがわかった。この点から、今回のトラブルの一因としてドメイン更新で問題が発生したのではないかと推測される。 >> 音楽ダウンロードサイト:OnGen

USEN ってまたやったの?去年も DNS 更新忘れたでしょ?何度も同じことやるアホな会社ってことか。どーでもいーことだけど、メンテナンスページの Copyright(c)が「2004」になってるよ。こっちもメンテナンスすればぁ? βακα…_φ(゚Д゚ )
>> USEN がドメイン更新忘れで失効 (2005/09/27)

2ちゃんねるで大規模障害 (ITmedia)

掲示板サイト「2ちゃんねる」で、6月19日未明から大規模な障害が起き、多くの「板」で閲覧ができない状態になった。臨時の運用情報板によると、データセンターに大規模な接続障害が発生しているという。 >> 2ch 鯖監視係。

情報漏えいのその後,,, o(`ω´*)o

愛媛県警、Winny 流出の調査結果~供述調書など約 6,200 人分の氏名が流出 (impress)

博品館トイパーク イーエストイズ支店が再開 (NetSecurity)

>> 情報管理強化の実施概況ならびにイーエストイズ支店再開のご報告

MS06-025 パッチを当てるとダイヤルアップできないかも? (;・∀・)ハッ?

Windows の修正パッチに不具合,ダイヤルアップを利用できなくなる場合あり (ITpro)

不具合が見つかったのは,「ルーティングとリモート アクセスの脆弱性により,リモートでコードが実行される (911280) (MS06-025)」の修正パッチ。特定の環境下では,同パッチを適用すると,ダイヤルアップ接続が利用できなくなる。
>> Checking in on this month’s release.
>> MS06-025: Vulnerability in Routing and Remote Access could allow remote code execution

マイクロソフト、SBS 2003 R2 の開発完了-無償アップグレードプログラムを開始 (impress)

Microsoft、世界中のISPと共同でインターネットの安全な利用法を啓蒙

米Microsoftは19日、世界中のISPと協力して、インターネットの安全な利用法を啓蒙するためのキャンペーン「Protect Yourself This Summer」を開始した。期間は19日から23日まで。「Protect Yourself This Summer」は、インターネットをより安全に利用するための方法を消費者に啓蒙するキャンペーン。キャンペーンに参加するISPは、各ポータルサイトで、家族や自分、PCをインターネットの脅威から守るための具体的なアドバイスを掲載する。
>> インターネットの安全性に関する消費者の啓蒙のために、Microsoft Security Response Allianceを通じて、世界中のインターネットサービスプロバイダーが協力

読んでおくとよさげなもの φ(`д´)メモメモ

【事例フラッシュ】アイ・ティ・フロンティア,全社5000台のPCに操作ログ収集ソフトを導入(ITpro)

第4回:BPR の効果をコストで示す ABC 手法 (ThinkIT)

第2回:企業における対応方針と成功の秘訣 (ThinkIT)

ゼロから始めるRSSリーダー入門 (impress)

ピンク少佐って誰よ? イヤ—–(*゚∀゚*)—–ン!!!!

ピンク少佐の秘密工作室/Tech総研:ピンク少佐と「鏡の中の俺」

POOH.GR.JP のコメントを取り扱ってくれました。ありがとうございます。こちらは無断リンクしまくりなのに、ご丁寧に編集部様にメールまでいただきました。頭が下がる限りです。 d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

Exploit Code

タイトルとURLをコピーしました