□ボーダフォン、家族割引で1300万円誤請求(日経)
…対象件数624件っていうてますけど~?1家族あたり2万円強の誤課金なわけ?それ、すごいわ。 ( ゚д゚)ドカンー
□侵入者には偽パスワード送信(読売)~スパイウエア対策りそな銀、月内にも~
…スパイウェア被害の場合って、保証はどうなるんでしょうか? ●:・∵;(ノД`)ノ ヒイィィィ
□広告が好調、オークションは堅調~ヤフーの第1四半期決算(impress)
…まったくすごい会社だ。株は高くて買えんが。。。 (・∀・)チゴイネ!
□TBSとCCC、テレビ番組のDVD展開やネット事業に関する企画会社を設立(impress)
…いまさら、DVD ソフトの販売とは。。。成功するとは思えんがね。 Σ(・ん・;メ)
□「学校へのLinuxPC導入実証実験」の成果が公表(Slashdot)
…やはりいまどきは、Linux くらい触れないとダメでしょ。 ( – _ – )イイ!
□マイクロソフト、グーグルに移籍した研究者を守秘義務違反で提訴(Yahoo!)
…研究者や技術者にもっとお金を積まないとダメだ。安く見てんじゃねぇ。あと魅力ある研究対象と資金も。。。 チョウラィ!щ(゚▽゚щ)
□HP、米国防総省から兵器システム開発用にスパコン受注(livedoor)
…前に某ベンダーのセミナーアンケートに”職種”で”軍事関係”みたいのがあったけど、やっぱりそういう人も見てるんだね。 Σr(‘Д‘n)
□OCNユーザーが2ちゃんねるに一時アクセスできない事態に(impress)
…「当社にはそういう窓口がないので承れない」との電話サポートにブチキレたっぽい。Abuse 対応やれよ。ISP の義務だろ。 (#゚Д゚) プンスコ!
□リネージュIIのゲームサーバに大量のアクセス。電子計算機損壊等業務妨害で逮捕者(ITmedia)
…また中国人だよ、結局。 (゚Д゚)ウゼェェェ → 【重要】リネージュIIサービスへの妨害行為についてのご報告(www.lineage2.jp)
□個人情報保護法の対応率、「個人情報取扱事業者」でも4分の1程度(impress)
…セキュリティ対策は金がかかりすぎる。ボッタクりだわ。 ダメポ…_〆(゚▽゚*)
□国産暗号アルゴリズム「Camellia」がインターネットの標準暗号規格に採用(impress)
…「現在主流の64bitブロック暗号『Triple DES』と比較すると、安全性が高い上に、処理速度が4~5倍高速であることが確認されている」とのこと。
流行るには、導入のし易さも大事なんだけど、どうなんでしょ? (,,゚Д゚) ガンガレ!
□「4000万人分情報漏えい」カード決済会社、VisaとAMEXから契約切られる(ITmedia)
…当然といえば、当然だが、明日は我が身か。セキュリティ対策を疎かにするとこうなる。 (((( ;゚д゚)))アワワワワ
□スパイウェアによる不正出金被害は合計940万円に~全国銀行協会(impress)
□スパイウェアによる被害の防止に向けた注意喚起(IPA)
1. できる対策からはじめよう - ウイルス対策ソフトの活用 –
(1)ウイルス対策ソフトのパターンファイル(定義ファイル)の更新をしましょう。
(2)ウイルス対策ソフトは、常時監視(リアルタイムチェック)の設定にしましょう。
(3)パソコンは、定期的にスキャン(検査)を実施しましょう。
2. 日々の運用における注意事項 – 普段の心構えが重要 –
(1)メールの添付ファイルには細心の注意を払いましょう。
(2)Web サイトからのダウンロードに気をつけましょう。
(3)セキュリティホールを解消しておきましょう。
3. さらなる技術的対策 - 重要な情報を守るために-
(1)パーソナルファイアウォールソフトの活用。
(2)スパイウェア対策ソフトの活用。
…Spybot と Ad-Aware がホームユーザーは無償で利用できるので導入しよう。 (*^ー゚)b グッジョブ!!
□Firefox 1.0.6 日本語版リリース
…1.0.5 でセキュリティフィックス。1.0.6 で API の不具合を修正だそうです。とにかく待ってました。 キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
Thunderbird 1.0.6 日本語版は、まだ出てない。 (((´・ω・`)カックン…
□「オラクルはセキュリティ脆弱性を2年も放置」–独の研究者が主張(CNETJapan)
□Oracleに任意コマンドを実行可能な脆弱性(Slashdot)
…致命的らしいですわ (((( ;゚д゚)))アワワワワ → Red-Database-Security GmbH
□NessusWC 1.2
…リリースされてました。NessusWC は、Nessus クライアントの WEB アプリケーション版。
検査できるIPアドレスとユーザーアカウントの紐付けで制限できればいいんだけどなぁ。作ろうかな? (゚з゚)イインデネーノ?