佐賀県がいぢめられている? (´ー`)/~~
10 月 19 日の asahi.com の記事で、九州某県が「ネット監視」代行会社に依頼して、2ちゃんねるをはじめとする「ネット上のあらゆる場所」に書き込まれた同県の「県名(+α?)」についての情報を集めている事が報じられた事から、2ちゃんねるの 1 万を越えるスレッドで同県の名前が書き込まれているそうだ。
>> リスク回避にネット監視活況 メールから取り付け騒ぎも (asahi.com)
佐賀県は、危機管理のために「佐賀」で始まるネット情報を監視していたらしいが、そのことが記事に載って、「佐賀」で始まる書き込みの祭りが発生している模様。これじゃ監視できんわ。 ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
録画対応のワンセグチューナー発売、大ヒットで品薄 -あまりの注文の多さにショップもメーカーも悲鳴- (Akiba PC Hotline)
BUFFALO などから出ている USB2.0 なワンセグチューナーが大ヒットしているらしい。やばい。完全に出遅れた。この記事で初めて物の写真を見たんだが、ちっちゃくて使い勝手よさそうだな。これならぼくも欲しいかも。価格も1万円強くらい。 ( ゚д゚)ホスィ…
>> USB2.0 対応ワンセグテレビチューナー “ちょいテレ” | DH-ONE/U2 (BUFFALO)
脅威レベルのお勉強 φ(`д´)カキカキ
- >> 米 Internet Security Systems(ISS)の「AlertCon」
- >> 米 Symantec の「ThreatCon」
- >> 米 SANS Institute Internet Storm Center の「INFOCon」
- >> 米国土安全保障省(DHS)の「Threat Level」
SSL 証明書の運用管理どうしてますか? (Slashdot)
livedoor wiki の証明書が切れていたらしい。この手の更新忘れ話はよく聞くが。。。 (´-ω-`)
【CRYPTO-GRAM日本語版】記録媒体のサニタイズと暗号化 (ITpro)
米国立標準技術研究所(NIST)は 9 月に,「Special Publication 800-88:Guidelines for Media Sanitization」(訳注:「記録媒体のサニタイズ・ガイドライン」)という文書を公開。
メールサービスの仕組みから,どんなところに気をつける必要があるか,という視点で電子メールのセキュリティを勉強します。
Exploit Code
- Asterisk Skinny Heap Overflow (PoC) (SecuriTeam)
- PHP unserialize() Array Creation Integer Overflow (PoC) (SecuriTeam)
- Virtual Law Office (phpc_root_path) Remote File Include Vulnerabilities (milw0rm)
- CASTOR <= 1.1.1 (lib/rs.php) Remote File Include Exploit (milw0rm)
- Open Meetings Filing Application Remote File Include Vulnerabilities (milw0rm)
- kawf <= 1.0 (main.php) Remote File Include Vulnerability (milw0rm)
- RSSonate (xml2rss.php) Remote File Include Exploit (milw0rm)
- Lou Portail 1.4.1 (admin_module.php) Remote File Include Vulnerability (milw0rm)
- WGCC <= 0.5.6b (quiz.php) Remote SQL Injection Vulnerability (milw0rm)