Word はゼロデイ3つ抱えたまま年越し?年末年始にゃ Word を使うな ((;゚Д゚)オレシラナイ

よっちゃん「ビニールに包まれると新品な気分♪」

Office 2007 で PDF (゚Д゚ )ウマー

2007 Microsoft Office プログラム用 Microsoft PDF/XPS 保存アドイン (Microsoft)

Office 2007 インスコしたんだけど、PDF 出力できね。「Office 2007 では Acrobat なしに、PDF 出力できる」って言ってたはずなんだけどなぁ~。,,,と調べてみると「米Microsoft,「Office 2007」と「Windows Vista」から重要な機能を削除 (ITpro)」って、Adobe がうるさくゆってきたから削除しますた。ってことらしい。,,,もうちょっと調べてみると「2007 Microsoft Office プログラム用 Microsoft PDF/XPS 保存アドイン (Microsoft)」ってのを発見。よーするに Adobe がうるさいから Office 2007 にはデフォルトでは載せず、詳しく知っている(自分でアドオンを探せる)ユーザーには Web 経由で PDF 出力アドオンを提供するって方針か。気付かない人は Acrobat 買えってか?セコいな Adobe も MS も。 (゚Д゚ )ウマー

Word はゼロデイ3つ抱えたまま年越し?年末年始にゃ Word を使うな ((;゚Д゚)オレシラナイ

Word にまたもや“ゼロデイ”のセキュリティ・ホール,12月に入って3件目 (ITpro)

ただし過去の2件とは異なり,セキュリティ・ホールを突いて悪質なプログラムを実行させる文書ファイル — すなわち,ゼロデイ攻撃 — は確認されていない模様である。セキュリティ・ホールを突くことが可能であることを示す(セキュリティ・ホールの存在を証明する)検証コード(PoC)が公表されているだけである。加えて,その検証コードは Word を不正終了させるだけのもので,プログラムを実行させる“機能”はない。この検証コードは12月12日に公表されている。

開発者有罪でも Winny 健在 (;゚д゚)ァ….

「判決後もWinnyのノード数は変わらず」,ネットエージェント (ITpro)

12月13日,Winny を開発した金子勇氏に対し有罪判決が下ったが,その後も Winny のノード数に大きな変化はないという。 >> Winny ノード数の推移

攻撃者は SNS で標的探す、Websense が2007年セキュリティ予測 (impress)

Web 2.0 の技術が広く普及する一方で、セキュリティの確保が後手にまわっていることから、「Web 2.0 セキュリティ」の問題が深刻化するとしている。同社では、MySpace や Wikipedia などの Web 2.0 時代を代表する Web サイトについて、「コンテンツが常に変化する性質を持つため、監視や安全確保が難しい」と指摘。被害を受ける可能性があるユーザーが無数にいることから、犯罪者やスパムメール業者などが、標的を見つける場としてこれらのWebサイトを活用すると見ている。

メールの8割以上はスパム,「トロイの木馬」を使う産業スパイも急増 (ITpro)

「ユーザー任せのセキュリティはやめたい」、セキュア VM の狙い (ITmedia)

情報漏えい阻止~ USB メモリで機密情報を持ち出させない (ITmedia)

Microsoft、Vista の不正アクティベートにアップデートで対抗 (ITmedia)

現時点である程度機能する回避方法が少なくとも2つ存在しているという。このうち1つは、リリース候補のビルドと正式版の RTM のビルドを組み合わせたハイブリッド版で、その「継ぎはぎ」ぶりから Microsoft では「フランケンビルド」と命名。もう1つは仮想化技術と大企業向けのアクティベーション方法を使ってアクティベーションを回避する方法が取られている。Microsoft がこのほどリリースしたアップデートでは、Vista の新しい Windows Update を使ってこのフランケンビルドを検出し、正規の認証チェックを通過させる措置を取った。影響を受けるのは、Windows Vista のバイナリを改ざんした特定バージョンのみ。

これじゃ「大企業向けのアクティベーション方法」のほうが残っちゃうじゃんか? (;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

インターネット対応の法整備が遅れ過ぎ日本 (;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

性犯罪で有罪→メールアドレス登録へ 米・州司法長官 (asahi.com)

米国ではネット上に会員制の社交の場を提供するソーシャル・ネットワーキング・サービスの最大手マイスペース・ドットコムなどが、過去に性犯罪で有罪となった人物と子どもたちを結びつける場になっている可能性があるとされてきた。このためマイスペースは今月、全米の「性犯罪者登録」情報をもとに、こうした人物をネットワークから排除するソフトの導入を発表。バージニア州の方針はこうした動きに呼応するものだ。メールアドレスの情報をマイスペースにも提供し、排除の動きを支援するという。

すばらしいね。ぜひ日本でも導入すべきだよ。ってゆーか日本はこうゆーところが遅れすぎてるんだよ。個人情報保護法やら、J-SOX 法よりもこっちが先だろ。被害者の気持ちを考えない偽善な人権保護団体は文句ゆってくるかもしれんが、卑劣な性犯罪者に人権なんかねーよ。(;´Д`)スバラスィ …ハァハァ

Boeing、またも従業員の個人情報が流出 (Japan.internet.com)

Windows Updates Downloader と nLite で最新パッチ適用済み Windows インストール CD ( ゚Д゚)グラッチェ

“Windows Update”で公開されているファイルを一括ダウンロードできるソフト (窓の杜)

「Windows Updates Downloader」は、マイクロソフトの“Windows Update”で公開されているファイルを一括ダウンロードできるソフト。インストール CD 作成ソフト「nLite」で、セキュリティ更新プログラム適用済みの OS インストール CD を作成する前に、本ソフトで更新プログラムを一括ダウンロードしておくと便利。

ハードディスクを高速に最適化できるデフラグソフト「Auslogics Disk Defrag」 (窓の杜)

情報通信研究機構、“NICT NTP クライアントコンテスト”の審査結果を発表 (窓の杜)

早くクアッドコア出せよ、AMD ( ゚д゚)ホスィ…

米 AMD、MPU 出荷数量2割増へ・2007年見通し (IT-PLUS)

AMD のリベット CFO「ATI 買収による経費節減効果は予想以上」【DJ】 (IT-PLUS)

AMD、2008年までのロードマップを公開 (impress)

デスクトップでは、2007年半ばに共有 L3 キャッシュを搭載した、HyperTransport (HT) 3.0 対応のデュアル/クアッドコア CPU を投入し、同時期にチップセット側も HT 3.0、PCI Express Gen 2 に移行するという。メモリは2008年半ばまで DDR2 を継続し、それ以降に DDR2/3 が共存する。CPU の TDP は 35W から 125W と非常に幅広い。また、2008年にはチップセット内蔵ビデオ機能を DirectX 10 に対応させる。
サーバーはクアッドコアの「Barcelona」を2007年前半以降に投入、2008年に「Shanghai」というクアッドコアに移行する予定。 TDP は 68W/95W/120W の3セグメントを用意。メモリおよび HT は現行の DDR2、HT 1.0 を継続し、チップセットも NVIDIA、Broadcom から提供を受ける。なお、2007年半ばから HT 3.0 の記載もある。

ATI を買収したことで、CPU と GPU の統合(「Fusion」)も予定されているわけだが、今後も NVIDIA からチップセット提供を受けるとなると相性問題が心配だなぁ。また、ぼくにとっては GPU なんてゲームするわけでもなく、映ればなんでもいいわけで、なのに高性能な GPU を載せられても CPU 分のお金しか払いたくないよ。 (,,゚Д゚) ガンガレ!

レノボ、Tシリーズ初のワイド液晶搭載「ThinkPad T60/T60p」 (impress)

なんか Thinkpad なのに魅力を感じないなぁ。Lenovo チックだな。かっこ悪。 ヽゝ゚ ‐゚νダメナノネ・・・

ISP のメールサービスは今後どうあるべきか? ( ゚Д゚)ポカーン

メール 2.0 ~ 岐路に立つ ISP のメールサービス (山田祥平の Re:config.sys) (impress)

現在の、ISP が提供しているメールサービスとは、いったい何なのかという疑問に辿りつく,,,今後は、それ以上の何かが付加価値として求められるようになるのではないだろうか。Office Live のように、無償でドメインを提供するようなサービスが現れた以上、インターネットのメールサービスは、今、1つの岐路に立っている。いわば、電子メール 2.0 は、どのような体験をさせてくれるのだろう。

タイトルとURLをコピーしました