OpenOffice.org 2.2.1 リリース…日本語版がないですが (´-ω-`)
OpenOffice.org に深刻な脆弱性、最新版で修正 (ITmedia)
2.2.1 で修正らしいが、日本語版は 2.1 止まりなんすけど。どーなるの? (((( ;゚д゚)))アワワワワ
Apple、Windows 対応「Safari」 v3.0 ベータ版の脆弱性を修正した v3.0.1 を公開 (窓の杜)
それでも日本語はダメっぽい。 ヽゝ゚ ‐゚νダメナノネ・・・
au の高齢者向け携帯で電池に不具合,ウィルコムと同じ NEC トーキン製 (ITpro)
FBI によるボット撲滅作戦 (ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
「100万台以上の感染 PC を特定」、FBI がボット撲滅作戦の成果発表 (ITpro)
ISP を装い電話で ID/パスワードを聞き出す手口に注意 — JPCERT/CC が警告 (ITpro)
「YouTube」を悪用するウイルス、動画を表示して悪事を隠す (ITpro)
詐欺的ソフトの日本語版広告ページに注意、ウェブルートが警告 (impress)
「児童ポルノを遠ざけよ」Sophos が Web 管理者に (ITpro)
ウィニーで情報漏えい、被害拡大防ぐ新技術とは (asahi.com)
新技術…かなぁ? ┐(゚~゚)┌
情報セキュリティ・マネジメントの実施手順(前編) (ITpro)
Trend Micro Security Blog 日本語版 (Trend Micro)
専門家による日本語のブログだ。毎日チェックだな。 (゚Д゚ )ウマー
「プププッ」って鳴らないケータイは SoftBank じゃないからワンギリ (・へ・)
相手もソフトバンク携帯? 呼び出し音で判別へ (asahi.com)
相手もソフトバンクなら、通常の呼び出し音の前に「プププッ」という音が約2秒間鳴る。申し込み不要で無料。
ほんとに BB フォンみたいになってきたね。 (;´Д`)スバラスィ …ハァハァ
ソフトバンクテレコム、国内・国際電話プリペイド・カードを二重発行 (ScanNetSecurity)
みずほ銀行が「RSA FraudAction」を採用 (RSA セキュリティ) (ScanNetSecurity)
オフィスにもブレードがよさげ ヽ(´ー` )ノオクレヨン
Flash に対抗するマイクロソフトの「Silverlight」、日本語サイト公開 (impress)
「まずは認知度を広めたい」,3陣営が揃って NAC の有効性アピール (ITpro)
「NGN でブロードバンドの諸課題を克服する」 — NTT の山田副社長が基調講演 (ITpro)
仮想化技術の導入を妨げるものは何か?,主要3社が討論 (ITpro)
IBM,オフィス環境向けのブレード・サーバー「BladeCenter S」を発表 (ITpro)
うちのオフィスメインサーバーとしてよいのでは?やっぱり専用システムが欲しいよ。 ヽ(´ー` )ノオクレヨン
日本 HP、Vista 搭載のブレード PC を発表 (ITpro)
うちのオフィス端末はこれでもいいなぁ。これでシンクライアント的に。 ( ゚д゚)ホスィ…
JPCERT/CC REPORT 2007-06-13
- Java Runtime Environment (JRE) に複数の脆弱性
- Macrovision FLEXnet Connect にバッファオーバーフローの脆弱性
- CA 製品に複数の脆弱性
- Sun Java System Web Server に脆弱性
- Solaris Management Console に複数の脆弱性
- Authentium Command Antivirus に複数の脆弱性
- CREDANT Mobile Guardian Shield に脆弱性
- ADPLAN にクロスサイトスクリプティングの脆弱性
Red Hat Security Advisory
- [RHSA-2007:0497-01] Moderate: iscsi-initiator-utils security update (RHEL5)
- [RHSA-2007:0395-01] Low: mod_perl security update (RHEL3/RHEL4/RHEL5)
- [RHSA-2007:0494-01] Important: kdebase security update (RHEL3/RHEL4/RHEL5)
- [RHSA-2007:0492-01] Moderate: spamassassin security update (RHEL4/RHEL5)
- [RHSA-2007:0406-01] Important: openoffice.org security update (RHEL3/RHEL4/RHEL5)