中小企業のセキュリティ対策状況 …_〆(゚▽゚*)

ソニーがまた rootkit 技術を応用 キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ

ソニー製USBメモリのドライバがrootkit的技術を使用、F-Secureが警告 (impress)

Microsoftの海賊版対策プログラムでトラブル,正規版Windowsを海賊版と誤判定 (ITpro)

MSのGenuine Advantageサービスに障害、一時認証不能に (ITmedia)

セガのオンラインゲームにセキュリティ不備、情報流出前に対処 (ScanNetSecurity)

中小企業のセキュリティ対策状況 …_〆(゚▽゚*)

「中堅・中小企業は20日以上もぜい弱性を放置」 — 米企業が調査 (ITpro)

P2Pソフトをブロックするソフトについては81%、USBデバイスの使用を禁止するソフトについては80%のIT管理者が利用していないと回答。そのほか、インスタントメッセンジャーの利用をコントロールするソフトについては76%、スパイウエア(ウイルス)による情報送信をブロックするソフトについては47%が導入していないと答えた。また、回答者の20%は、ファイアウオール/ウイルス対策ソフト以外のセキュリティソフトは利用していないと答えた。さらに12%のIT管理者は、インターネットの利用に関するポリシーを設定しているものの、そのポリシーを強制的に守らせる手段を用意していないという。利用しているソフトウエアのセキュリティ更新を毎日実施していると答えた一般社員はわずか4%。11%が「今までに一度も更新したことがない」と回答した。

大企業は安定性、安定性って言ってるからもっとひどいんじゃないでしょうかね? (;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

保護観察処分で「Windows」の使用を強制されそうな,ある「Linux」ユーザーの嘆き (ITpro)

「今日は保護観察司との面会で,僕のパソコンに監視用ソフトウェアをインストールしなければならないと言われた。別にどうってことはない。それは判決の一部なのだから。ところが,そのソフトウェアときたら,GNU/Linux(僕が使ってるOSだ)に対応していないんだ。そういうわけで保護観察司は僕に,コンピュータを使いたければそのソフトウェアが対応しているOSを使わなくてはいけないと言った。要するに,MicrosoftのOSと監視用ソフトウェアをインストールするか,さもなければコンピュータを使うなってことだ。僕は今,『Ubuntu 7.04』を使っているのだけれど,連中は僕にOSを変更させようとしている。2つの罪に問われ,刑務所に入れられたと思ったら,今度はこの仕打ちだ」

LinuxカーネルのIPフィルタを動的制御,DITが不正アクセス防御ルールセットを無償配布 (ITpro)

ネットカフェ難民って流行語になるかな? ┐(゚~゚)┌

経産省も迷惑メール規制強化へ 送信に消費者の承諾 (asahi.com)

日本のブロードバンドは6年連続で世界最安値,総務省が通信料金の価格差調査 (ITpro)

“ネットカフェ難民”は全国に5,400人、厚生労働省が実態調査 (impress)

「お客様は難民ではない」ネットカフェの業界団体が声明 (impress)

タイトルとURLをコピーしました