架空請求の成功率は4%らしいです (・へ・)ヨクナイ!

WPAD ってウザいんですよ (´Α`)ウゼーヨ

WindowsのWPAD機能に脆弱性、MSがアドバイザリー公開 (ITmedia)

脆弱性云々以前に DNS サーバーの管理をやったことがある人であればわかるでしょうが、この機能がデフォルトで有効なせいで無駄なうざいパケットが飛んでくるんですわ。止めてください。 (´Α`)ウゼーヨ

Microsoft Web Proxy Auto-Discovery Feature Security Issue (Secunia)

ソニー、SonicStageの修正パッチをリリース (ITmedia)

Apache 2.0系、2.2系にクロスサイトスクリプティングの脆弱性 (ZDNet Japan)

Firefox Charset Inheritance Cross-Site Scripting Security Issue (Secunia)

Squid Cache Update Denial of Service Vulnerability (Secunia)

架空請求の成功率は4%らしいです (・へ・)ヨクナイ!

「絶対に払わないで!」–4%のユーザーが「架空請求」に支払い (ITpro)

この IPA の発表は見方によっては架空請求は4%の成功率があるので儲かりまっせ。と助長しそうな気もしますね。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

「『Winny』以外のファイル共有ソフトも危険」–IPAが警告 (ITpro)

殺人事件便乗の悪質サイト、検索結果を変えるマルウェア仕込む (ITmedia)

「Trojan-Downloader-Zlob」が1位に–ウェブルート・スパイウェアランキング (CNET Japan)

フィッシング用URLに新傾向–「文字数の減少」を専門家が指摘 (CNET Japan)

IEとFirefox、どちらが安全?セキュリティ担当者がブログで火花 (ITmedia)

増加するSNSへの攻撃–運営者はどう対応すべきか?(ZDNet Japanブログより) (ZDNet Japan)

あなたも無関係ではない・点としての事件「モバイルスイカ不正利用」 (IT-PLUS)

第9回 迷惑メール対策(前編) (ITpro)

IPCop–ネットワークトラフィックを見張るLinuxディストリビューション (Open Tech Press)

テンプレートによるメタプログラミングと数論 (Japan.internet.com)

ext3の最大ファイルサイズは2TBでなく16GB?! (yohgaki’s blog)

ブロックサイズ: 4KB 最大ファイルサイズ: 4TB, ブロックサイズ:64KB 最大ファイルサイズ: 256TB だそうです。

[サーバー運用編]二重化構成を信じてはいけない (ITpro)

アクティブ・スタンバイで処理を引き継がせようとすると結構痛い目を見ますね。あきらめてトランザクションをイニシャライズしたほうが安全ですよ。じゃなけりゃケチらず全二重処理で。 モムーリ!o(゚Д゚)っ

IT関連で読むに値する5冊の推薦図書 (Open Tech Press)

DomainKeys と SPF にちゃんと対応させてますか? (;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

ヤフーがなりすましメール対策、受信時の送信ドメイン認証を開始 (ITpro)

いい加減うちも SPF いれなあかんですな。 ( ゚Д゚)マンドクセー

WIDEとJPRS、JP DNSサーバー「e.dns.jp」を増強 (Internet Watch)

マイクロソフト、Vista SP1で海賊版OSの対策を強化 (PC Watch)

Vista では経験ないですが、Office 2007 でひっかかってサポートに電話せにゃならんことが多くなってきましたね。ちゃんとライセンス料払っているのにうざいです。PacSec でも言ってましたが、いくら対策してもイタチごっこでクラックする奴はクラックするわけですから、もうちょっと正規ユーザーのことを考えてもらいたいものです。 (´Α`)ウゼーヨ

Red Hat Security Advisory

Exploit Code

タイトルとURLをコピーしました