MS、2008年3月のセキュリティ情報 ( ゚Д゚)マンドクセー

MS、2008年3月のセキュリティ情報 ( ゚Д゚)マンドクセー

  1. MS08-014【緊急】Microsoft Excel の脆弱性により、リモートでコードが実行される (949029)
  2. MS08-015【緊急】Microsoft Outlook の脆弱性により、リモートでコードが実行される (949031)
  3. MS08-016【緊急】Microsoft Office の脆弱性により、リモートでコードが実行される (949030)
  4. MS08-017【緊急】Microsoft Office Web コンポーネントの脆弱性により、リモートでコードが実行される (933103)

2008年3月のセキュリティリリース (Office 以外も注意) (Japan Security Team)

MSIE 5 and 6 FTP vulnerability (SANS)

という話もあるようなので IE7 に移りましょう。今日のアップデートには含まれていませんね。ボクは ie8beta1 中。 …_〆(゚▽゚*)

IE 7 にアップデートしとけ [壁]ω・)チラ

IE 5 と IE 6 に CSRF の脆弱性 (ITmedia)

Google Desktop で XSS の脆弱性 (ITmedia)

DoS 攻撃に悪用される「iPhone」のセキュリティ・ホール (ITpro)

「iPhone 2.0」のハッキング方法を発見 — iPhone Dev Team が発表 (CNET Japan)

トレンドマイクロのウイルス情報ページにウイルスが仕込まれた 工エエェェ(´д`)ェェエエ工

トレンドマイクロの Web サイトが改ざん、ウイルスのわなを仕込まれる (ITpro)

>> 弊社ウイルス情報ページの改ざんについて (トレンドマイクロ)

日本のサイトを狙った SQL インジェクション攻撃が急増 — JSOC (ITmedia)

P マークは無意味?取得企業の6割が情報漏えい (ITmedia)

Amazon の「ほしい物リスト」が初期設定で公開される仕組みが話題に (Internet Watch)

昔取った PI アドレスを忘れてませんか? (;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

JPNIC、歴史的アドレスの回収に向け連絡が取れない割当先の一覧を公表 (Internet Watch)

>> 連絡が取れない歴史的 PI アドレスの割り当て先一覧公開のお知らせ
>> 使用されておらず連絡が取れない歴史的 PI アドレスの割り当て先組織一覧

「PI アドレス」って「IP アドレス」なんちゃう?JPNIC ってアホやなぁって思ってたら、「Provider Independent Address」の略で、プロバイダの持つ IP アドレス帯から独立した IP アドレスのこと ですって。独自に AS とって取得するやつですな。知らんかった(笑) φ(・ω・ )

東京での公衆無線 LAN 利用が増加、都市別で世界3位に — iPass 調査 (Internet Watch)

世界デジタル情報量は毎年1.6倍増加,2011年には 1兆8000億G バイトに (ITpro)

総務省、新幹線車内でのネット接続サービス実現に向け規定を整備 (Internet Watch)

WiMAX フォーラム、2008年の新体制と活動方針を発表 — WiMAX の普及促進活動を強化 (Enterprise Watch)

JPCERT/CC REPORT 2008-03-12

  1. Java Runtime Environment (JRE) に複数の脆弱性
  2. 「キヤノンのデジタル複合機の FTP サーバ機能に脆弱性」に関する追加情報
  3. Symantec Backup Exec for Windows Servers の ActiveX コントロールに複数の脆弱性
  4. Juniper Networks Secure Access 2000 にクロスサイトスクリプティングの脆弱性
  5. LibGD に複数の脆弱性
  6. IBM Tivoli Provisioning Manager for OS Deployment にバッファオーバーフローの脆弱性
  7. Gnome Evolution の書式指定文字列処理に脆弱性
  8. Drupal に複数のクロスサイトスクリプティングの脆弱性
  9. Zimbra Collaboration にクロスサイトスクリプティングの脆弱性
  10. BFup ActiveX コントロールにバッファオーバーフローの脆弱性
  11. MTCMS ウィジウィグエディターにクロスサイトスクリプティングの脆弱性

Red Hat Security Advisory

タイトルとURLをコピーしました