Apple Security Update 2008-008 / Mac OS X v10.5.6 …_〆(゚▽゚*)
MobileMe の機能も改善: Apple、Mac OS X のセキュリティアップデート公開 (ITmedia)
「Opera 9.63」が公開、脆弱性 6 件を修正 (Internet Watch)
「高機能アクセス解析 CGI」にアクセス解析結果を閲覧される脆弱性 (CNET Japan)
XMind Updated to 3.0.1 (Xmind.net)
Vulnerability Response Decision Assistance とは? ┐(゚~゚)┌
「Antivirus 2009」の次は「Antivirus 360」、名前を変える偽ソフト (ITpro)
Google から誘導、ウイルス駆除を自作自演 (ITpro)
業務委託先契約社員の個人用 PC から顧客情報が流出(NTT 西日本) (ScanNetSecurity)
「漏れたら大変!個人情報」、IPA が啓発サイトを公開 (Internet Watch)
スタート CSIRT 第 5 回 VRDA で対策の意思決定を迅速に (ITpro)
ぜい弱性対策決定支援モデルの「VRDA」(vulnerability response decision assistance)である。ぜい弱性情報と対応履歴のデータベースを基にして,新しいぜい弱性への対処方法の候補を提案するエキスパート・システムである。あくまでも対策の意思決定を支援するものであり,判断を自動化するわけではないが,作業の負担軽減は期待できる。
データベースのセキュリティ強化には管理者の監視が不可欠 (Computerworld.jp)
悪質なツールが流通するアンダーグラウンド経済圏 (ITpro)
ソニーの「AURORA」(オーロラ)が SHA3 になるかも? (・∀・)チゴイネ!
ソニー、次世代ハッシュ関数アルゴリズム開発 「SHA-3」候補に (ITmedia)
SHA2 にもまだ移行が終わっていないんですけどね。shadow の md5 ってどうすればいいんですか? (´-ω-`)
shadow-utils のバグ修正および機能拡張アップデート (Red Hat)
SHA-256 および SHA-512 パスワードハッシュのサポートが glibc に追加されました。これによって shadow-utils がアップデートされ、ユーザが SHA-256 と SHA-512 のパスワードハッシュを使用してより安全なパスワードを生成できるようになりました。
というリリースがありましたのでたぶんできるようになっているらしい。このリリースは 2008-07-24。 (゚з゚)イインデネーノ?
小中携帯、原則禁止を…教育再生懇が提言素案 (YOMIURI ONLINE)
文化庁が"ダウンロード違法化"の方針、"iPod 課金"は見送り (K-tai Watch)
国内の IPTV 契約数、12 年末に 300 万件突破へ IDC ジャパン予測 (IT-PLUS)
光ファイバー回線、2013 年には加入数 2200 万件に 野村総研調べ (IT-PLUS)
裁判の証拠データを保存した DVD が破損、Seagate のデータ復旧サービスにより救われる (Slashdot)
ネットサービスは無料が当たり前は終わる ? (Slashdot)
ここ最近の不況でカフェスタの広告収入が激減し、かなりの赤字が出ていることが書かれています。広告モデルからユーザ課金モデルに移行できない場合は運営を終了せざるを得ないようです。
DVD と Blu-ray が合体した「ハイブリッドディスク」が登場、どのプレーヤーでも再生可能に (GIGAZINE)
Red Hat Security Advisory
- [RHSA-2008:1017-01] Important: kernel security and bug fix update (RHEL5)
- [RHSA-2008:1029-01] Moderate: cups security update (RHEL5)
- [RHSA-2008:1028-01] Moderate: cups security update (RHEL3)
- [RHSA-2008:1023-01] Moderate: pidgin security and bug fix update (RHEL4, RHEL5)
- [RHSA-2008:1021-02] Moderate: enscript security update (RHEL2.1, RHEL3, RHEL4)
- [RHSA-2008:1016-01] Moderate: enscript security update (RHEL5)