- 「FFFTP」のパスワードが “Gumblar” ウイルスにより抜き取られる問題が発生 (窓の杜)
FFFTP に限らず、接続先と認証情報を合わせて保存するものはリスクが高いです。SSO 系のソフトウェアも便利ですけど。
- Gumblar (ガンブラー) 対策ソリューション (Cisco Systems)
- 暗号化通信により安全にファイルを転送できる FTPS/SFTP/FTP クライアント「FileZilla」 (SourceForge.JP Magazine)
- BoA Offline? (SANS ISC)
BoA っていったら歌手の BoA ですよね。SANS も BoA 好きなんか?と思いきや Bank of America だそうです。
- テロリストのインターネット利用に関する専門家が会議開催 (国連情報誌SUN)
- IP アドレスや Cookie なしにユーザを識別する研究 (Slashdot)
- これは怖い!無線 LAN の WEP のパスワードを BACKTRACK を使ってあっという間に解読されるプロセスを見せる恐るべきビデオが公開されている (適宜覚書はてな異本)
- 秋葉原の街路に防犯カメラ設置、まずは 16 台 (Akiba PC Hotline)
- SSD を HDD キャッシュとして使うアダプタが発売 — HDD のリードが SSD 並みに高速化 (Akiba PC Hotline)
- 「圧倒的速度」の高速 SSD が発売、ランダム書込 75MB/s (Akiba PC Hotline) 発売されたのは容量 100GB のモデルで、実売価格は約 7 万 5 千円。