ケイ・オプティコム、家庭向けに1ギガビット

ケイ・オプティコム、家庭向けに1ギガビット(日経) 戸建て住宅向けに通信速度が最大毎秒1ギガ(ギガは10億)ビットの高速インターネット接続サービスを7月1日から開始する。家庭まで1ギガで提供するのは国内で初めて。料金は通信料、プロバイダー料、回線終端装置利用料をすべて含み月額8700円。 ・・・すげぇ、安っ。P2P対策はどうしてんだろ?
PS3用HDDはLinuxプリインストール PS3の仮想化技術を生かしてLinuxを扱えるようにして、しかもHDDのおまけとして、Linuxをプリインストールする事を考えているとの事。 ・・・ホームサーバは、冷蔵庫ではなくゲーム機か?
海賊版のDVD、アジアで70万枚押収・日本の民間団体(日経) コンテンツ海外流通促進機構(CODA)は、中国などアジア地域で不正にコピーされた海賊版DVD(デジタル多用途ディスク)など約70万7000枚を押収したと発表。 ・・・中国では、日本TV番組が放送4時間後には、中国語の字幕つきでネット配信されてるらしい。技術はあるけど、コンテンツを作るセンスないんだな。
NTT東日本の「ひかり電話」、110番や119番などに発信できない不具合(impress) ~消防機関への対応未完了でサービス提供、人為的ミスも NTT東日本は10日、「0AB~J」番号を利用したIP電話サービス「ひかり電話」において、110番などの緊急機関に発信できない不具合があること発表。 ・・・NTTがこんなミスしちゃだめでしょ。
GmailをHDDとして利用する(livedoor) 以前から gmail をリモートディスクとして使おう、みたいな話があり、そうするためのスクリプトなどが配布されていた。 ・・・ほらな。メールにGBっていらねーんだよ。
3分の1がメール監視 米企業、4分の1が解雇も(Y!) 米企業の約3分の1が社員の送信する電子メールを監視しており、約4分の1が、過去1年間にメールを不正使用した社員を解雇していたことが9日、米企業に対する調査で分かった。電子メールは他人に分からず送信できるため、重要な情報の漏えいにつながるとして、米企業がメール監視を本格化していることが浮き彫りになった。 ・・・働く側が監視されるのは当たり前の時代なのか?なんか違う気がするのだが・・・。
Debian GNU/Linux 3.1の一部に不具合(Slashdot) CD/DVDからインストールしたバージョン(3.1r0)の場合、自動セキュリティ更新を受けられない不具合が見つかり、当初のリリースから数時間後に修正アップデートがリリース。 ・・・Debian はちとリリース管理が甘いのが難。
マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 6月14日(米国時間)に10件のパッチが提供される予定。10件のうちMicrosoft Windowsに影響を及ぼすものは7件の予定で、「緊急」「重要」レベルがそれぞれ少なくとも1件ずつある模様。
  ・Windows – 7件
  ・Windows / Microsoft Services for UNIX – 1件
  ・Exchange – 1件
  ・Internet Security and Acceleration (ISA) Server / Small Business Server – 1件

タイトルとURLをコピーしました