・ダイエー、システムへの大型投資を再開(日経) ダイエーは7月から、約40億円をかけて商品の発注・管理システムを刷新。約180ある総合スーパーに、店内の無線LAN(構内情報通信網)を利用した商品発注・管理システムを順次導入。 ・・・復活に向けてはまだまだ弱い。
・光の粒で超高速演算、基幹技術に初成功、東大助教授ら(asahi.com) けた違いの超高速演算ができる「量子コンピューター」技術の根幹を支える、「量子もつれ」という状態を転送することに、古澤明・東京大助教授らが世界で初めて成功した。国際的に激化する開発競争の中で一歩先んじる成果。
量子コンピューター: 現在のコンピューターと全く原理が異なり、電子や光子など極微の物質の世界で現れる、状態の重ね合わせという不思議な性質を利用する計算機。多くの情報を同時に表現することができ、粒子の数を増やすと計算能力が急激に上がる。実現すればスパコンで数千年かかる計算が数十秒でできるとされる。離れた粒子どうしを関連づける「量子もつれ」を制御することが開発のかぎを握ると考えられている。 ・・・量子コンピュータが実用化されれば、現在のコンピュータエンジニアの1割も生き残れないだろうな。というか、極端な話、人間の半分がいらなくなるのではないか?
・ネットで熱中症注意報、7月から3大都市圏向け(goo) 地球温暖化や都市のヒートアイランド現象の影響で、夏の気温が上昇、熱中症の患者が増えているが、環境省は、熱中症の発生可能性を予測する情報を出し、一般に注意を呼びかけることを決めた。 ・・・インターネットすると熱中症になるわけではないw
・Internet Explorer and Opera JavaScript Ghost Vulnerability(SecuriTeam) ・・・IE6のJavaScript の脆弱性。緊急性が高いように見えるが日本語サイトの解説は、まだない。”Ghost Vulnerability”ってどういう意味でせう? WARNING: Javascript bug IE 6
・よく使う機能に的を絞ったPDF作成ソフトの廉価版――アドビシステムズ「Acrobat 7.0 Elements」(日経) アドビシステムズは、ワードやエクセルなどで作成したデータを「PDF」と呼ばれる電子文書に変換する簡易版ソフト「Adobe Acrobat 7.0 Elements」を発売。同社は従来からPDF作成ソフト「Acrobat」を発売していたが、価格は3万円台後半からだった。「Acrobat 7.0 Elements」では仕事でよく使う機能に絞り込むことで価格を抑え、同社の直販サイトでは5145円で販売。 ・・・やたー♪これなら個人用にも買える!
・Paros 3.2.2 リリース ・・・ダウンロードは、SourceForgeから→http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=84378