- Ruby 1.8/1.9 系が修正版リリース – 脆弱性発見、ユーザはアップデートを (マイコミジャーナル)
- 「縦読みスパム」出現、各行の頭文字をつなげると「バイアグラ」 (ITpro)
- 「ボーイ・イン・ザ・ブラウザ」攻撃、復活のきざし (マイコミジャーナル)
- 偽物「AVG Anti-Virus」にあるチャットサポート機能を試してみた (無題なブログ)
- だから匿名の対義語は記名だと何度言えば (とりあえず死ななくて良かった人のブログ) ユニクロ柳井会長をもってしても、うっかり匿名の対義語を実名といってしまうこの状況を早くどうにかしないと。
- リビア政府がネット接続遮断 2 日連続で (ITmedia)
- サイバートラスト、iAnywhere 「Afaria」ベース モバイル機器管理 (MDM) サービスを展開 (japan.internet.com) サイバートラストの MDM サービスでは、企業の管理者による紛失・盗難時のリモートロック (遠隔からのパスワードロック) 、リモートワイプ (遠隔からのデータ消去) 、企業ポリシーを端末に適用するパスワードポリシー管理、カメラ機能の停止などのデバイス制御、ソフトウェア利用制限、業務利用のための企業専用ソフトウェア配信、各種インベントリ情報の収集などの提供を予定している。
- インテル、次期 Itanium プロセッサ「Poulson」の詳細を明らかに — ISSCC (CNET Japan) 「Xeon」プロセッサアーキテクチャの利点を活用するように設計されている。両チップはピン互換となる予定。
- KDDI、光回線で NTT 提案に反対方針 22 日の公聴会で社長が表明 (SankeiBiz) 光ファイバー 1 本を 8 回線に分けて回線ごとに貸し出す「分岐単位接続料」導入に反対する方針を固めた。 … 接続事業者にとっては、8 分岐一括で支払うより必要な分岐回線だけ支払う方が接続料が安くてすむため、コスト低減とサービス料金値下げが期待できる。
- NTT ドコモ、夏モデル全機種は SIM ロックフリー — 大手 3 キャリアでは初 (CNET Japan)