3.5GHz帯の割り当てでの公開ヒアリングでの「保有周波数幅の合計を加入者数を割った数(逼迫度)」が気になったので調べてみました。
…微妙に合いませんねw
おおよそ合ってるのでよしとします!
たぶん契約数を何月で取るか?
キャリア | 700MHz帯 | 800MHz帯 | 900MHz帯 | 1.5GHz帯 | 1.7GHz帯 | 1.9GHz帯 | 2GHz帯 | 2.5GHz帯 | 周波数幅合計 | 契約数(TCA1312) | 契約数(TCAPHS) | 契約数(TCABWA) | 契約数合計 | 周波数あたりの契約数 |
docomo | 20 | 30 | 0 | 30 | 40 | 0 | 40 | 0 | 160 | 62,181,700 | 0 | 0 | 62,181,700 | 388,636 |
au | 20 | 30 | 0 | 20 | 0 | 0 | 40 | 50 | 160 | 39,616,900 | 0 | 4,275,000 | 43,891,900 | 274,324 |
SoftBank | 20 | 0 | 30 | 20 | 30 | 31 | 40 | 30 | 170 | 34,759,500 | 4,415,000 | 2,081,000 | 41,255,500 | 242,679 |