ネットから正しい情報を見つけるのは困難? キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ

Windows のアクティベーションっぽいトロイの木馬 (゚Д゚)ウゼェェェ

「誰も信じるな」 — Windows アクティベーションをまねるトロイの木馬 (ITmedia)

拾った USB メモリは不用意につながない — 外部接続デバイスを狙うワームも (ITmedia)

NTT 西, フレッツ・セーフティでメモリ超過により対策ファイルの供給停止 (impress)

NTT 西日本は1日、セキュリティサービス「フレッツ・セーフティ」に対応したルータ「Web Caster X400V」において、セキュリティ対策ファイルが本体のメモリ容量を超過することから、6月1日にファイルの供給を停止すると発表。

間抜けなパスワード管理 (Slashdot)

AOL.com では最大16文字のパスワードを設定できることになっていた。ユーザは確かに16文字までパスワードを入力できるものの、システム側はなんと最初の8文字しか読まないらしいことが判明したらしい。

UNIX パスワードのデフォルトと一緒だ。 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

オートロックの方が解錠は簡単。理由は企業の手抜き (13Hz!)

裁判官「え? オートロックの方が(合鍵を)作りやすい?」
被告人「今まで、100種類以上の鍵を作ってきましたが…、企業の手抜きじゃないかと思います」
被告人「99年に特許のためにディスクシリンダーを買って分解したところ、欠陥を発見しました」
弁護人「何個買って、欠陥はどれくらい出ました?」
被告人「50個以上買いましたが、半分以上板が抜かれていました。中には、3枚も抜かれているシリンダーもございました」

韓国人の強盗が捕まって、裁判にて日本のオートロックはだめぽと自供している。オートロックなお部屋に住んでいる方は早急に補助錠の装備を。会社はもちろんオートロックなのだが大丈夫だろうか?とりあえずバラしてみるか? (;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

ネットから正しい情報を見つけるのは困難? キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ

ネット上の間違い情報5割近くが経験、信頼できる情報は新聞がトップ (Japan.internet.com)

セキュリティ専門家が仕掛けた“罠” (ITpro)

Web サイトやメーリングリストから記事のネタを探すことも多い。だが、これらの情報をうのみにするのは、当然のことながら危険である。公開されている情報にはうそや誤りが多い。何らかの手段で、その真偽を確かめる必要がある。

mod_auth_openpgp ってよさげ? (・∀・)イイネ!!

MS,「IE 8」の基本設計を示唆 — セキュリティと使いやすさを追求 (ITpro)

SNMP によるネットワークモニタリング「第2版」:サーバ監視に SNMP を使う理由 (ITmedia)

Project details for mod_auth_openpgp (freshmeat.net)

「mod_auth_openpgp」とゆーものもあるらすぃ。ユーザー認証用?サーバー認証用?サーバー認証だとフィッシング対策にいいなぁ。よーわからんけどよさげなので試してみるべ。Firefox のアドオン「Enigform」とあわせて使うのかな?Gpg4win も要るな。 (・∀・)イイネ!!

1.8インチ 32GB の SAMSUNG 製 SSD が発売、高速性がウリ (impress)

104,790円!?た、高過ぎるっ。想定外だ。ラップトップが一台買えてしまうがな。 Σ(゚д゚lll)ガーン

タイトルとURLをコピーしました