ライブドア関連
□ ライブドア、堀江氏の社長退任を発表。新社長は弥生の平松氏が就任 (impress)
□ ライブドア、ポータル「livedoor」の各種サービスは今後も継続 (impress)
□ フジテレビ、「ライブドア株を2007年9月まで譲渡しない」合意が失効と発表 (impress)
□ 東証、ライブドア株を監理ポストに割り当て (impress)
□ KDDI、メタルプラス減収もau事業の好調で増収増益~第3四半期決算 (impress)
悪質サイトマップ公開
□ 「悪質なWebサイトが最も多いのは米国」,米Websenseが“分布地図”を公表 (IT Pro)
→ Websense Security Labs – Crimeware and Phishing Threat Map
□ 「Nyxem」ウイルスが感染を拡大,毎月3日にファイルを破壊する (IT Pro)
あるメール・ゲートウエイでの観測では,1月23日から1月24日の24時間で4338通のNyxem.E添付メールを確認。この期間ではNyxem.Eが最も多く観測され,2番目に多かったNetsky.Qの2倍以上だった。
Nyxem.Eはパソコンに感染すると,その情報を特定のWebサイトへ送信する。そのサイトには,感染したパソコンの台数を表示するカウンタが置かれており,現時点ではおよそ63万の数値を表示している。SANS Insituteではこの情報が正しいかどうかは定かでないとしているものの,ある程度感染を広げていることは確かだろう。
→ カウンター : http://webstats[dot]web[dot]rcn[dot]net/cgi-bin/Count[dot]cgi?df=765247
□ WordやPDF文書を破壊する新ワーム――危険日は2月3日 (ITmedia)
Nyxem.Eは日付が3日になると「.doc」「.pdf」などのファイルをすべて破壊してしまう。このままのペースでいくと2月3日には大変なことになるかもしれない。。。
□ Websense、Yahoo! IMユーザー標的のフィッシング攻撃に警告 (ITmedia)
Websense Security Labsは、Yahoo! Instant Messengerのユーザーをターゲットに、フィッシングサイトへの誘導を試みる偽メッセージが送信されていると警告。
アクセス制御やってまっか?
□ それでも事故は発生する――個人情報保護法施行後に見えてきた情報漏えい対策の課題 (ITmedia)
- コンピュータ上のデータに対する保護策(アクセス制御、行動記録など)
- ノートPCなどの盗難・紛失に起因する個人情報漏えいへの対策(暗号化など)
- 外部からの不正アクセスによる漏えいに対する保護策(安全なWebアプリケーションの構築など)
□ 「Rootkit」が「Rootkit」でなくなる日は来るか――業界団体が定義の作成へ (ITmedia)
□ 続く不正行為–反スパイウェア団体、アドウェアメーカー180ソリューションズを非難 (CNET Japan)
□ マイクロソフト、オンライン詐欺グループ逮捕で協力 (CNET Japan)
□ 「英国議会もWMF攻撃を受けていた」–セキュリテイ専門家が明らかに (CNET Japan)
□ 大阪府警が「事件発生しました」メール配信 (Slashdot)
大阪府警、事件発生メールの配信開始だそうで。街頭犯罪が発生した際に登録者にメールが配信されるサービスで、配信の対象は、ひったくりや路上強盗、通り魔など被害が連続する恐れのある事件などで、年間6,000件程度になるとのこと。
→ 1月23日から配信開始!「安まちメール」事件発生をメールでお知らせします。(PDFファイル) (大阪府警)
…登録には、touroku[at]info.police.pref.osaka.jp へ空メールを送信、、、だそうです。 (´σ `) フーン
使えそうなもの
□ NTT Com、ログ保存機能付きのIMで内部統制を支援 (ITmedia)
端末同士が直接メッセージをやり取りする代わりに、いったんサーバを経由する仕組みを取ることにより、ログの管理を実現する。
…え?それチャットやんけ? Σ(゚Д゚;
□ システム情報やソフトのインストール状況などを一覧表示「Belarc Advisor」 (窓の杜)
→ Belarc Advisor – Free Personal PC Audit (version 7.0t)
…ポリシーもリストアップしてくれる。英語なんでちと使いにくいけども、検出/チェック能力は非常に高い。 (*^ー゚)b グッジョブ!!
□ 同一セグメント内IPのMACアドレス・ホスト名・ping結果を一覧表示「IgNetMap」 (窓の杜)
起動するだけで自分のIPと上位3ブロックが共通する256個のIPを調査し1画面で表示。
→ IgNetMap Ver 1.00 (ShineSystemOnline)
…無線LANのWEPキーをはずしてオープンにして待ち構えてみると面白いかも。 (≧∇≦)b