- JR 東など 5 社 HP に新型ウイルス 閲覧者も感染の恐れ (asahi.com) 不正改ざんが確認されたのはホンダ、JR 東日本、信越放送、ラジオ関西、モロゾフの 5 社。被害は全国に広がっており、さらに増える可能性もある。
- 解雇された店の HP 改ざん容疑 27 歳男を逮捕 (asahi.com) HP 上にある店舗地図にモザイクを掛けて読めなくしたり、飲食メニュー約 100 種類の料金表に「カシスオレンジ 7000 円」などとゼロを一つ書き加えたりしていたとされる。
面白いので社長の顔や取締役名にもモザイクかけてみたいです。
- 「PDF ファイルに要注意」、ADOBE READER の脆弱性を突くウイルス出回る (ITpro)
編集 > 環境設定 > JavaScript で「Acrobat JavaScript を使用」にチェックが入っていたらアウトです。
- 携帯 SNS を装ったフィッシングサイトに注意 (ケータイ Watch) モバゲータウンや mixi、GREE、ixen などの SNS を装ったメールが届くという。
- 1 月 1 日からダウンロード違法化、Winny/Share ノード数に変化は? (INTERNET Watch) ネットエージェントの調査によれば、ファイル共有ソフト「Winny」を使用していた PC の台数 (ノード数) の年末年始における推移は、前年同期と比べて大きな変化がなかった。一方、「Share」のノード数は年末から年始にかけて大幅に減少したという。
- Symantec の企業向け製品に日付表示の不具合 (ITmedia) 更新日表示が 2009 年 12 月 31 日のままになる不具合がみつかった。更新自体は正しく行われているという。
- 豪のクイーンズランド銀行で 2010 年問題が発生 (Slashdot) 「2010 年 1 月 1 日」に誤動作したそうだ。日付が「2016 年 1 月 1 日」と判定されたためだそうで、BCD と 16 進の変換ミスに思える。
- 中国ネット検閲、一時ダウン 米紙報道 (asahi.com)
- Kingston Technology 製フラッシュドライブ、一部製品にパスワード関連の脆弱性 (CNET Japan)
- 第 2 回 「CSIRT」って何だろう — 事故発生前に構築しておく,社内のインシデント対応チーム (ITpro)
- 任意のイーサネット・フレーム (Ethernet II) 等を送受信できるツール “RawFrame” を PTRS で公開 (Eiji James Yoshida の記録)
- 企業で使える無償「ソフトウエア最新化状況検査ツール」を評価する (ITpro)
- インストールしている全ソフトの脆弱性をチェックする「Secunia PSI」 (ITpro)
- 「Windows 7」の管理機能を集約 –「GodMode」の存在が明らかに (CNET Japan) 「GodMode」に入るには、フォルダを新規作成し、以下のようにフォルダ名を変更しさえすればよい。GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C} フォルダ名を変更すると、フォルダアイコンがコントロールパネルのような外観に変わり、フォルダ内に数多くの管理オプションが現れる。
- レノボ、AMD VISION Pro 採用「ThinkPad Edge 13″/X100e」 (PC Watch) ThinkPad X100e の個人 /SOHO 向けモデルは、CPU に Athlon Neo MV-40 (1.60GHz)、AMD M780G チップセット (ビデオ機能内蔵)、メモリ 2GB (最大 4GB)、HDD 250GB、1,366 × 768 ドット表示対応 11.6 型ワイド液晶 (ノングレア)、OS に Windows 7 Home Premium を搭載。価格は 69,800 円。ビジネスパートナーモデルは OS を Windows 7 Professional に変更し、価格は 72,450 円。
待望の ThinkPad の Netbook と言えるのでしょうか。SSD に入れ替えて使ってみたいですが、ThinkPad 特有の交換し易さなどのメンテナンス性はどうなんでしょうか?
- 企業サイトのブランド力、「楽天」が「Yahoo!」抑え 1 位 (IT-PLUS)