- Microsoft Windows DAO 3.6 Object Library Insecure Library Loading Vulnerability (Secunia)
- 不要なデータの削除を行う PC 最適化ソフト「CCleaner」がメジャーバージョンアップ (窓の杜)
商用利用もフリーなんだね。Can I use CCleaner in a Business or Corporate Network?
- VS2010 でコンパイルされた全ての単体 MFC アプリケーションに脆弱性が存在 (Slashdot) 以前話題になった DLL ハイジャックの問題から来るもの (ロードしてしまう DLL は dwmapi.dll)。問題は VS 2010 の MFC ライブラリにあり、Microsoft は Visual C++ 再頒布パッケージへのパッチを提供するとのことだが、MFC ライブラリと静的リンクしているアプリケーションは修正された VS 2010 で再コンパイルしない限り対処できないとのこと。
- Cyber Security Awareness Month – Day 29- Role of the office geek (SANS ISC)
- IPA、2009 年の国内 情報セキュリティ事象被害状況調査報告書を公開 (クラウドWatch) セキュリティパッチの適用状況も、「常に適用し、適用状況も把握している」が 2008 年の 29.8% から 2009 年は 34.6% に増加。「ほとんど適用していない」は、2008 年の 14.7% から 2009 年は 11.3% へ減少するなど …
- 「PCI DSS バージョン 2.0 翻訳版」が公開 (Computerworld.jp)
- OCZ、740MB/sec に高速化した PCIe SSD「RevoDrive X2」 (PC Watch)
- 国境なき記者団による報道の自由ランキング 2010 (Slashdot) 日本は昨年度の 17 位から順位を上げて、デンマーク、リトアニアと並んで 11 位 …
- パナソニック等が提案した PLC 技術が IEEE 1901 標準として正式承認される (Slashdot)
- ソフトバンク、全ての利用者に一定額で通信料をメール通知 (ケータイWatch)
- ソフトバンク 過去最高益 (YOMIURI ONLINE)
2009年 国内における情報セキュリティ事象被害状況調査
