- Windows 2000 は 7 月 13 日でサポート終了、マイクロソフトが注意喚起 (INTERNET Watch)
- Windows 2000 Professional の “延命” ソフトを発売、フォティーンフォティ技術研究所 (ITpro)
- IE 6 と 7 に未修正の脆弱性見つかる、既に標的型攻撃の発生も (ITmedia) 「IE 6 と 7 を使っているユーザーはすぐにでも IE 8 にアップグレードして欲しい」と Microsoft は呼び掛けている。 > マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ (981374): Internet Explorer の脆弱性により、リモートでコードが実行される
IE8 へのアップグレードキャンペーンの一環ですか?
- Apache HTTP Server “mod_isapi” and “mod_headers” Vulnerabilities (Secunia)
- Adobe Reader の脆弱性を突く標的型攻撃が発生 (ITmedia) 2 月に臨時パッチが公開されたばかりの Adobe Reader の脆弱性を突く不正な PDF ファイルが見つかった。
Adobe Reader のバージョンが 9.3.1 になっているか直ちに確認してください。
- セキュアブレイン、無料ウイルス対策ソフトに振る舞い検知機能 (INTERNET Watch)
- 仕事の効率をアップさせるためにネイチャーサウンドを流すフリーソフト「Aura」 (GIGAZINE)
最近こういうのに逃避したくなります。 … ダウンロードめちゃ遅。しかも、Windows 7 で走らないし。
- 2ch ダウン問題、3 月 6 日は攻撃なし 「ユーザーが罰せられるのを望んではいない」 (ITmedia) うわさされていた 3 月 6 日の 2ch 攻撃はなかったという。データセンターは「攻撃を中止した全てのネチズン様に感謝します」とコメント。
- 不正アプリの配信実験で 8000 台の iPhone と Android 携帯にダウンロード (ITmedia)
- 新品の Android 携帯にマルウェア、USB 経由で PC に感染 (ITmedia)
- Twitter がフィッシング対策 不正 URL 検出機能を導入 (ITmedia)
- 安心・安全な商用 P2P サービス、「準拠マーク」制定 (INTERNET Watch)
- 子供の携帯「ネットいらない」43% 保護者、メールは OK (MSN産経)
- ネットいじめ地域で防止…青森県、新年度から対策 (YOMIURI ONLINE)
- グーグルへの中国検閲要求、米が WTO 提訴検討 (asahi.com)
- 米 Cisco、最大 322Tbps の伝送速度をサポートした次世代ルーター発表 (Enterprise Watch) 最大伝送速度 322Tbps (Terabits per second) の最新ルーター「Cisco CRS-3 Carrier Routing System (CRS)」を発表した。 … 伝送速度の最大 322Tbps は前機種 (CRS-1) の 3 倍以上となる。
- KDDI など 5 社、FTTH サービスにおける OSU 共用の検証結果を公表 (INTERNET Watch) OSU 共用は、FTTH サービスのシェアドアクセス方式で用いられる最大 32 ユーザーを収容できる OSU などを複数事業者で共用するというもの。
- 固定電話の全国一律サービス、「IP」で代用検討…総務省 (YOMIURI ONLINE) 原口総務相は 9 日の政務三役会議で、固定電話を全世帯に提供するために NTT 東日本と西日本に義務付けているユニバーサルサービス (全国一律サービス) 制度を見直す方針を明らかにした。
- 日本 HP、ソフトの使い方が学べる “チケット制” の新教育サービス (Enterprise Watch)
sutaz さんと話してたまんまのアイデアですね。盗聴器でもしかけられてたりして … 。